« < 1  2   3   4   5   >   » 
(1 ~ 5件目表示 / 243件中)
タグ「C」の条件で表示中。


記事一覧


ECサイト作り

723, 2023-08-25

最近はECサイトを作り始めた。これはまだ作ったことがなかったので、それから売りたいものもいくつかあるので作ることにした。
YouTubeで作り方を検索したらなんと動画が出てきた。すごいぞYouTube。
しかしサイト作っても宣伝またしないとな。ブログ機能も入れるので記事書いて宣伝か。はぁ。ブログは一年ぐらいじゃ認知されないし、どうしようかな。普通に販売サイト使ったほうが売れそうではあるがBASEとか使う場合はやはり宣伝が必要になるのか。私は普通に事業として、というか商売としてやりたいので、うーん宣伝かぁ。プログラミングの記事ならストレスも少なく書けるが、売りたい商品がプログラミングは関係ないんだよな。商売ってむずい。むずいなあ。ブログは事業としてはまだ微妙だ。あと十倍は大きくしないとだめぽ。桃栗三年柿八年!ブログはもしかして8年物なのか?!


Pythonの連想配列(dict)の使い方

703, 2023-07-11

Pythonの連想配列の使い方

PHPなどではハッシュマップは連想配列と言ったりします。
この連想配列は文字列のキーに対して任意の値を格納できるというものです。

Pythonでは連想配列は何に当たるかと言うと、これは辞書(dict)がそうです。
Pythonでは他言語で言う連想配列は辞書と呼ばれています。

(省略されました)


Pythonで型確認を行う方法と実践的テクニック【type関数, isinstance関数】

683, 2023-06-16

Pythonで型確認を行う

Pythonは動的型付けの言語で型が内蔵されています。
この型を確認するにはtype関数やisinstance関数を使います。

この記事ではPythonの型確認の方法を解説していきます。

(省略されました)


RustでTCPクライアント/サーバーを作る【ソケット通信】

667, 2023-05-23

RustでTCP通信

今回はRustでTCPなクライアント/サーバーを作ってみたいと思います。
いわゆるソケット通信というやつです。
低レイヤーな処理を行いますが、これが出来るとWebサーバーやWebクライアントも作れるようになります。
WebブラウザやFTPクライアントとかですね。

この記事ではソケット通信についての基礎的な知識から解説していきます。

(省略されました)


« < 1  2   3   4   5   >   » 
(1 ~ 5件目表示 / 243件中)
タグ「C」の条件で表示中。